今回の記事では『鉄壁年上女子』と『直感的年下男子』の、年の差恋愛の行方が見所となる純愛ラブストーリー。
2017年韓国で放送され、同時間帯のドラマの中で1位、最高視聴率11.2%を獲得し好評を博した、『愛の温度(사랑의 온도)』について、あらすじとネタバレ、感想をお送りしていきます(・ω・)ノ
【愛の温度】のキャスト
愛の温度のキャストをご紹介します(・ω・)ノ
[Photo] ドラマ「#愛の温度」制作発表会、メインキャスト登場!#ソ・ヒョンジン #ソヒョンジン #ヤン・セジョン #ヤンセジョン #キム・ジェウク #キムジェウク #チョ・ボア #チョボア #사랑의온도https://t.co/y7YOpQ1OG4 pic.twitter.com/vdvg11tijG
— THE FACT JAPAN (@sportsseoul_jp) 2017年9月14日
CAST~主な登場人物~
キャスト | 登場人物名 | 現在の役どころ |
ソ・ヒョンジン | イ・ヒョンス | パク・ウンソンのアシスタント作家 |
ヤン・セジョン | オン・ジョンソン | グッドスープのシェフ |
キム・ジェウク | パク・ジョンウ | 投資会社の代表 |
チョ・ボア | チ・ホンア | ヒョンスの後輩 アシスタント作家 |
イ・チョヒ | ファンボ・ギョン | ヒョンスの後輩 アシスタント作家 |
シム・ヒソプ | チェ・ウォンジュン | グッドスープのスーシェフ 元医師 |
チャ・インハ | キム・ハソン | グッドスープ調理師 |
ピオ | カン・ミノ | グッドスープ調理師 |
イ・ガンミン | オ・ギョンス | グッドスープ調理師 |
キム・ソヨン | イム・スジョン | グッドスープソムリエ |
ソン・ヨンギュ | ミン・イボク | ドラマ監督 |
リュ・ジン | ユ・ホンジン | ドラマCP |
リュ・スンス | シン・ハリム | ヒョンスのドラマの出演俳優 |
アン・ネサン | オン・ヘギョン | ジョンソンの父 歯科医 |
イ・ミスク | ユ・ヨンミ | ジョンソンの母 ヘギョンの元妻 |
ユン・ヒソク | ミン・ダニエル | ヨンミの恋人 教授 |
ソヌ・ジェドク | イ・ミンジェ | ヒョンスの父 小学校教師 |
チョン・エリ | パク・ミナ | ヒョンスの母 小学校教師 |
キル・ウネ | イ・ヒョニ | ヒョンスの妹 小学校教師 |
チ・イルジュ | キム・ジュナ | ドラマPD ジョンウの後輩 |
ファン・ソクチョン | パク・ウンソン | ドラマ作家 |
【愛の温度】最終話のあらすじとネタバレ
最終話のあらすじについてご紹介します(・ω・)ノ
ここからはネタバレを含む内容となりますのでご注意くださいね(^^)
韓流プレミア 愛の温度:テレビ東京https://t.co/NKpz4hrrkk#愛の温度#ソヒョンジン #ヤンセジョン#キムジェウク
— てぴ (@tptp925) 2019年4月1日
STORY~前回までのあらすじ~
25話のあらすじ、ネタバレ感想については、コチラの記事をご覧下さい(・∀・)ノ
SUMMARY~最終話あらすじ~
3ヶ月後─。
放送されたヒョンスのドラマは、視聴率が15%にも上り好評を博します。
一方でホンアの作品も好評を博し、一癖あったミン監督との相性も良く、成功を収めていました。
そして、ジョンウも米国の大企業と独占契約が成立し、グッドスープに皆集まって内輪だけのお祝いをすることに。
先にこの場に到着し、ミン監督と飲み交わしていたホンアでしたが、スジョンとウォンジュンが仲良く会話する姿を見て耐えられなくなり、一旦席を外します。
トイレでホンアが一人泣いているところに、到着したヒョンスが鉢合わせました。
心配し声を掛けたヒョンスでしたが、その涙の理由がウォンジュンへの愛だと理解したヒョンス。
『あなたは、自分がどうするべきか分かっているはずよ。』と、踏み込めずにいるホンアの心を、一歩後押ししてあげます。
その頃、ヨンミは1週間前に生花店を開店させ、新たなスタートを切っていました。
そこに開店案内を受けていた元夫のヘギョンが訪れます。
義理を果たしに来たというヘギョンに、色々と悪態をつくヨンミ。
しかし、ジョンソンの成功をヘギョンに話しながら『私はともかく、ジョンソンには会いなさいよ。』と、元妻、そしてジョンソンの母として、ヘギョンに物申すのでした。
グッドスープでは、無事に皆が集まりお祝いの席が開かれています。
この席でジョンウから、二人の作品が海外の授賞式にノミネートされた事も発表され、場の空気が一層明るくなりました。
お祝いが終わり、ジョンソンとヒョンスも帰宅の途につきますが、ヒョンスと1秒でも長くいたいジョンソンは、冷える夜にも関わらず、ヒョンスを自宅まで歩いて送ることにします。
二人で仲良く帰宅し自宅の扉を開けたヒョンスでしたが、ギョンとジュナのキス現場を目撃してしまい、『取り込み中。』と慌てて引き返すヒョンス。
一方、皆が解散した後も店内に残るホンアは、思い切ってウォンジュンに『あなたが私の傍にいないから元気じゃない。忘れられないの。』と涙ながらに愛を告白。
ウォンジュンは、そんなホンアの気持ちを受け止め、これまでの想いを確かめ合うようにキスをします。
この日、ヒョンスとジョンソンは一気に2組のカップルのキス現場を目撃し、見守る事になるのでした。
ギョンとジュナの邪魔をしてはいけないと、自宅に帰れなくなってしまったヒョンス。
困り果てるヒョンスに、ジョンソンは一緒に暮らすことを提案。
お互いに結婚を意識し、この先も共に生きることを決意します。
『結婚式はしたくない。家族で食事して挨拶する程度でいいわ。』と、こじんまりしたお祝いを望むヒョンスの意見を尊重し、賛同するジョンソンなのでした。
実家ではミンジェが溜まっていた10年分の荷物の整理をしていました。
その中に、ヒョンスの宛ての未開封の荷物があった事に気づきます。
実家を久々に訪れたヒョンスは、その事を今更ながらに知り自室で開封することに。
それは、ジョンソンがパリにいた頃にヒョンスに送った贈り物でした。
まだ作家アシスタントだった頃、“作品が入選したら、汝矣島公園でダンスするのが夢”と話すヒョンスの為にプレゼントした、可愛らしいオルゴール。
贈り物に彼なりの真心を感じながら、当時の思い出が甦るヒョンスなのでした。
ジョンウはジョンソンの元を訪れ、自分の会社との再契約を渋るヒョンスを説得するよう頼んでいました。
ヒョンスにとって自分は影響力はあるけど、使いたくないと話すジョンソンに、『俺がお前の為にしてきた事を知らないんだなぁ…。』と、恩を着せるジョンウ。
しかしジョンソンは、ジョンウが迷惑ブロガーの一件を解決に導いてくれた事を把握していて、『僕のことなら、どんな事でも恩を返すよ。』と、ジョンウに約束します。
ヒョンスとジョンソンは、結婚前にお互いの家族に挨拶回りをする事と、仲間も招いて結婚報告も兼ねた食事会を開く事を計画しました。
ヒョンスの実家に食事に招かれたジョンソンは、緊張しながら出向く事に。
和やかな雰囲気で食事が進む中、ヒョンスの両親に向けて、彼女と未来も共にしたい事を伝えます。
次に二人は、ジョンソンの父にご挨拶。
ヒョンスと父のやり取りを黙って見守るジョンソンでしたが、嬉しそうにいつもより口数が多くなる父の、意外な姿を初めて見ることになります。
そして、ジョンソンはジョンウの元にも出向きました。
ヒョンスとの結婚を決めたというジョンソンに、『でかしたな。』と喜ぶジョンウ。
ジョンソンはジョンウに、食事会をする旨を話し招待します。
そして、食事会当日。
グッドスープに招待された皆が、続々と集まります。
二人は、最も信頼ができる家族や仲間達に囲まれながら、サプライズで人生を共にすることを発表し、誓いを立てました。
突然の発表に、事情を知らなかった皆は驚きを隠せませんでしたが、二人の幸せを共に喜び、ヒョンスとジョンソンは祝福に包まれるのでした。
[ジョンソンさんと私は、6年間2人の愛の歴史を刻んできました。
何度か失敗をして、離れたり近づいたりしながら。
愛を"選択”と考えていた女と、"運命”と考えていた男は、共に生きると決めたのです。
今、運命を信じます。
ですが、運命の中で選択し努力しなければなりません。
私達の愛は運命ですが、別れは選択であり責任です。
私達の愛の歴史は、刻まれ続けることでしょう。]
~ Fin ~
【愛の温度】最終話の感想
最終話を見た、ちはにゃんの感想です(^^)
『愛の温度』完走しました~!👏パチパチ♪
26話構成が少し長いと感じましたが、やはりお話の展開に目が離せなかった事で、大変面白く、最後まで視聴ができました(^^)
それぞれの恋愛や仕事面において、色々な困難な壁が立ちはだかったりしましたが、そういった心痛める場面も、それぞれの人物の心情が丁寧に描かれ、全体的に綺麗な作品だと思います。
途中、ヒョンスの恋愛に対する考え方や価値観に、これはちょっと…と、思うところも正直ありました。
しかし、やはり最後はハッピーエンドで一安心!
主人公二人以外の恋愛の行方も、気になる所です(>_<)
唯一スカッとしなかった事と言えば、ジョンウさんにヒョンス以外の良い縁談ができなかったこと…。
ヒョンスの事を想い、悩み抜きながら、独りで苦悩する姿が強烈な印象でしたね。
裏話として、彼に再び愛する人ができて、これまで以上の幸せを掴んでいてくれていたら本望です(*’ω’*)
これにて、無事視聴終了!
最後まで御覧いただき、ありがとうございました~(^^)♪
『愛の温度』のあらすじと感想は、ここまでです。
それではまた、別の作品のあらすじでお会いしましょう~!